寺院墓石マッチングサイト ハカタツ

お問い合わせ

文字の大きさ

寺院墓石マッチングサイト ハカタツ

墓地に関するよくある質問

墓地に関するよくある質問

A.お墓を別の場所に移転することを「改葬」と言います。最近ではいつでもお墓参りに行けるところへお墓を移したいという方も増えてきております。改葬する場合の手続き等もお気軽にご相談ください。

A.お墓参りを繰り返すことです。守るべきお墓をきれいに整え、お墓で祭られている人を敬い、ご供養の気持ちをもって日々感謝して暮らし続けることです。

A.お墓の向きは「東南」(辰巳)が良いといわれてきましたが、昔は墓地と言えばお寺にあり、東南向き以外は日が当たらず薄暗かったため、このように考えられたと思われます。現代では、あまりこのような考え方はしなくなってきています。

A.まず墓所をお分け頂ける寺院の中から自分の気に入った寺院を選びます。 (もちろん宗派も考えますが、最近は自分の選んだ寺院の宗派に 改宗する方がほとんどです)
そして一般的にはその寺院の住職と面談をし、そのお寺の檀家になるために入檀の手続きをします。
そして墓所を永代に渡って使用するために、寺院に「永代使用料」を支払います。
それから墓石を選び、出来上がったら埋葬手続きを済ませた後、寺院の住職により お墓の「開眼供養」をしていただき、埋葬という手順になります。

A.墓地が広いからと言って、お骨の入るスペース(カロート)は広いとは言い切れません。石の組み方、作り方によって全然違います。石材店に相談してみるとよいと思われます。

A.お墓を建てる時期は特に決まりはありません。没後か生前中かの決まりもありません。

ページトップ